多くの人は加齢とともに体の異常が出てくると思います。

特に膝の痛みが年々増えていくような感じはありませんか?

今回は中高年の方に多いと言われている変形性膝関節症についての話です。

膝関節の構造について

まずは、膝関節の構造についてです。

膝関節は大腿骨と膝蓋骨、

脛骨からなる人体の中で最も大きな関節です。

その関節の周りや内部を

筋肉や靭帯、腱、半月板などが補強しています。

そして、膝関節はとても不安定な関節で、

様々な軟部組織が体重を支えてスムーズに

動かせるように働き複雑な動きを

可能としているのです。

 

変形性膝関節症とは

変形性膝関節症とは

その膝関節に異常が起きている状態です。

 

病理学的には関節軟骨の変性、

摩耗による荒廃と、

軟骨及び骨の新生と増殖、

変形性変化に特徴づけられる慢性、

進行性の変形性関節疾患と

定義されています。

 

関節に負担がかかり

関節軟骨が擦り減って

ボロボロになってしまった状態ですね。

 

変形性関節症の中で膝関節が最も多いです。

 

50歳代の女性に好発し

多くが内反変形、つまりO脚になります。

 

変形性膝関節症の症状

症状としては初期は動き出しで痛みが出ます。

長時間イスに座っていた状態から

膝が痛くなったりなどですね。

 

悪化すると階段昇降の時、

特に降りるときで痛みが強くなり、

変形が強くなると立って歩くのも苦痛を伴います。

 

そして、

雨の日など気圧の低い時なども

関節に負荷がかかり痛みが

強くなる場合もあります。

 

変形性膝関節症の治療方法とは

続いて治療方法についてです。

症状が進行して変形が強くなってしまった場合は

整形外科で手術を考えた方がいいですね。

 

ですが、

そこまで進行してないようであれば

保存療法で対処出来ます。

 

基本的には膝を安定させて

体重を支える大腿四頭筋の

筋力トレーニングが大切です。

 

しかし、

膝が痛くて曲げるのもキツイから

筋トレが出来ないという方もいるでしょう。

 

当院ではそんな方でも筋力アップができる

EMSというものがあります。

 

EMSとは寝た状態で

膝を伸ばしたまま電気を流すだけで

筋力アップができるものです。

 

膝を曲げるのがキツイ人でも

大腿四頭筋を効率よく鍛えることが出来ます。

 

大腿四頭筋を鍛える事によって

膝の負担が減り痛みを無くす事が出来るでしょう。

 

最後に

何か不安なことがあればぜひ当院にお越しください。お待ちしております。