こんにちは、入間駅前通り接骨院の大熊です。

どんなに寒い日でも年末年始でも関係なく、

ゴルフが好きな人は朝から早起きしていくみたいですね。

今日はそんなゴルフをしている人に起こりやすい痛みについて

書いていきます。

どんなスポーツでもそうですが、初心者から上級者までいるなかで

初心者の方は正しい使い方ができていないので、身体の色んな部位が

痛くなります。

ゴルフでいうとまずは肘でしょうか。

ゴルフで起こる肘の症状

テニス肘というものは肘の外側が痛くなりますが、ゴルフ肘の場合は肘の内側に痛みがでます。

上手くクラブが扱えていないので、力んで打っていたり、いわゆるダフリで地面を叩いて

しまったりすると衝撃力が前腕の筋肉と肘に伝わって痛くなります。

作用している筋肉は主に手首をてのひら側に曲げる筋肉です。

衝撃力が加わったり、繰り返し力をいれることで肘の内側が筋肉の収縮で負荷が

かかり痛みがでてしまいます。

対策としては逆に手の甲側に手首を反らすようなストレッチをして筋肉をゆっくりと

伸ばし柔らかい状態にしておくことです。

運動前後のストレッチをすることは痛みの予防にもとても重要ですので、

めんどくさいと思わずに時間を割いてやって頂くといいです。

もう1つ、初心者だけでなく割と上手な方でも起こることがあります。

それは、肋骨の不全骨折です。ゴルフはスウィングの時に体幹部を急激に捻ります。

それも繰り返すことで、知らない間に肋骨にいわゆるヒビが入ってしまうことがあります。

痛みの強さも人によって様々で、なんとなくずっと胸の横のほうが痛いなー

なんて思っていたら実はヒビが入ってた、なんてこともよくあります。

ゴルフ中や終わってからの痛みが続いているときは、一度病院で診察して頂くことも大切です。

肋骨の場合は、そのまま安静に、といわれることが多いですが、

知らないで骨折していて、練習し続けたりすると治りが悪くなることも

ありますので、注意しましょう。

ゴルフで痛めたひじの治療は接骨院で治療可能です

接骨院でもお医者様の同意があれば、骨折部位に対しての施術が行えます。

安静にしていればいいよ、というものでも、電気治療などで早期回復を見込めることも

あります。

楽しいゴルフを楽しくできるように、身体のケアも必要です。

しっかりサポートさせて頂きますので、お困りの際はお気軽にご相談下さい。